

お問い合わせから5日で上京!※諸条件あり
初期費用0円で家具家電付きのワンルーム寮、
人気のリモートワークや
未経験OK&土日祝休みの事務職など
ひとりひとりのご希望に合ったプランをご提案。
東京の『住まい』と『仕事』をリムズが丸ごとサポートします。
住まいについて
シェアハウス、ワンルームアパートからお選び頂けます。
すべて家具家電付きで内定から即日入居可能&今だけ
最大5万円までの引越し費用負担キャンペーン実施中!
貯金がなくても東京生活をスタートできます。
タイプ | 初期費用 | 寮費 | 補足 |
シェアハウス | 0円 | 50,000円~ | 家賃・水道・光熱費・ネット代込み |
ワンルームアパート | 0円 | 50,000円~ | 水道・光熱費・ネット代はお客様負担 |

人気条件のオフィスワーク多数!
リモートワーク(在宅勤務)、残業なし、未経験OK、
土日祝休み、正社員登用ありなど人気条件の
一般事務やコールセンターのお仕事を多数募集しております。
選考は電話とWEBで行うので東京に来る必要はありません!
スタッフインタビュー
- どんな仕事をしていますか?
- 携帯販売会社のヘルプデスクに配属され、電話・オンライン画面超しにスマートフォンの契約手続きをしています。
- 電話がメインのお仕事はどうですか?
- 上京する前は対面での接客業をしていたので、コール業務も問題ないと思っていましたが、実際に経験してみると客様の表情が分からないという違いだけで対面とはまた違った難しさがあり、最初は仕事に慣れるまで少し大変でした。ですがその後会社の先輩にコツ等を教わったりして慣れていき、割とすぐ日々の業務をこなしていけるようになりました。
- 配属前とギャップはありましたか?
- ありました。想像より大変でしたが、次第に仕事内容が自分に合っていた。と思うプラスのギャップも沢山ありました。事前に会社の様子を聞いたりしただけでは実際の仕事風景まで想像できるのは無理だと思うので、少なからずギャップはあると思います。
- 実際に働いてみてどうですか?
- 東京の人は冷たい。なんてイメージを持っていた自分が恥ずかしくなるくらいいい人ばかりに巡り合えることができ、毎日楽しく働いています!
- お部屋の印象を教えてください
- ワンルームにベッドがあり決して広くはないですが、水回りは別にあり、部屋自体もきれいなので一人暮らしをするなら全く問題ないと思います。
- リムズのおすすめポイント
- 一番のおすすめポイントはやはり上京サポートだと思います!上京をしたいけれど金銭面や仕事が見つかるかわからない等の不安をしっかりサポートをしながら解決をしてくれて、安心して上京が出来ます。もちろん上京後実際に働きだしてからも連絡をしていただき、なにか困っていることはないかなどいろいろ親身になって気にかけてもらい相談がしやすい環境が出来ているのもかなりおすすめポイントです。
- どんな仕事をしていますか?
- 通信販売の解約対応(受信)をしています。
- 電話がメインのお仕事はどうですか?
- 非対面な為、丁寧な言葉遣い、心配りや寄り添い力が身に付くと思います。
- 配属前とギャップはありましたか?
- 思っていたよりも良い意味でラフです。研修があったり分からないことも気軽に聞ける環境なので、未経験の方も働きやすい環境だと思います。
- 実際に働いてみてどうですか?
- 働きやすい環境です。何より、リムズさんが細かいところまでフォローしていただいたり、サポートしてくださるので安心して働けます。
- お部屋の印象を教えてください
- 家具家電付きなので、初めての一人暮らしの方でも安心して住めます!
- リムズのおすすめポイント
- サポート体制がしっかりしているところ。なにより家族感覚でなんでも話せるところです。
- どんな仕事をしていますか?
- お客様に注文して頂いた商品の発送日変更やコースの切り替えなど。一番多いのは商品解約希望のお客様により良いコース提案したりするコールセンター業務です。
- 電話がメインのお仕事はどうですか?
- 最初は慣れないことに戸惑ってましたが今は慣れてきてやりがいを感じています。
- 配属前とギャップはありましたか?
- 女性ばかりの職場なのでピリピリしてる空気感かなって思ってましたが、みんな優しく教えて下さり話しやすいです。
- 実際に働いてみてどうですか?
- 残業も無いですし、仕事も充実しています。
- お部屋の印象を教えてください
- 一人暮らしのワンルームマンションって感じです。引越しが決まってから3日程で引っ越したので家具家電付きなのが大変助かりました。
- リムズのおすすめポイント
- 仕事が始まってからもこまめに連絡を下さったり、始業前の職場の入口で応援して下さったりするので、頑張ろうって思えます。あと、派遣会社の方がみんな親しみやすいのもおすすめポイントです。
気になることがあれば
なんでも気軽にお問い合わせください。
スタッフがすぐに返信するラインがおすすめです!